◆脱・素人っぽいデザインを叶える入門書が完成!
理由はわからないけど読みにくい、色やフォントが選べない、
写真や文字をどう配置すればいいのかわからない...、
デザインをするなかで、「なんか素人っぽいな...」と悩むことありませんか?
この本ではデザイン初心者さんでも
これだけ覚えておけば間違いない基本と、
デザインがプロっぽく見えるコツを
5つのカテゴリーに分けて解説しています。
難しい、どう実践すればいいのかわからないと感じるデザインのコツを、
簡単なキーワードと図、作例を使って解説!
今日から実践できるデザインテクニックばかりです。
とりあえず、素人っぽく見えない
デザインのコツを教えてください!
簡単だけど、デザインがグっと変わる
コツをお教えします!
◆こんなデザインシーンに役立ちます
ポスター/チラシ/POP/広告/バナー/サムネイル/
広報誌/宣伝・販促物/同人誌の表紙/ポートフォリオなど/
◆目次
CHAPTER 1 まずは情報整理から レイアウトのコツ
CHAPTER 2 すっきり読みやすい 文字と文章
CHAPTER 3 1色や 3 色で OK! 配色アイデア
CHAPTER 4 ひと目で伝わる ビジュアル
CHAPTER 5 もう一歩作り込む あしらいと装飾
-
制作者
-
出版社
-
発行日
2022年4月15日 -
フォーマット
-
MediaDo電子書籍
-
-
言語
- 日本語
なぜ利用できる作品が限られているのですか。
×月を通じて図書館の予算により利用できる作品が変わります。 それでも、その作品を予約することができます。作品が利用可能になり次第、予約が処理されます。
以下は、この作品のキンドルブックフォーマットに対応していません:
×ナレーション付き電子書籍
×この電子書籍のOverDrive Read形式は、ブラウザで読書するのにあわせて専門的なナレーションを聞くことができます。 詳しいことはこちらをご覧ください。